◇ドリンク代別途表記(+ 1drink)のイベントに関しまして受付にて600円を頂戴致します。
◇終了時間は予定時間となってますご了承下さい。
*人数が多数の場合は入店をお断りする事もございます。
・月表示すると月全体としてみやすいです。

御予約は前売り料金のあるもの、詳細ページに「予約する-reservation-」のアイコンのある日に限ります(予約ページ)

イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

8/28 (wed) VISUAL/MUSIC VOLUME.18

08/28・19:0023:00


VISUAL×MUSIC:
CORONA
(Ananto Wicaksono, Yuiho Umeoka, Masafumi Yamamoto)

TAYUTAU kaitai shinsho
(にしもとひろこ×イガキアキコ)

仙石彬人× Yusuke Yamaoka (memencancin)

 

BGM&M: 井上潤一

* * * * *
Projection Painting, Liquid Lighting, Live Painting, VJ, 映像, 写真, 影絵。
アバンギルドにはヴィジュアル表現を使ったアーティストもたくさん出演しています。

“ヴィジュアル/ミュージック”は視覚と音楽の関係性にフォーカスをあて、実験の場として
公開する新しいイヴェントです。視覚と聴覚を融合し別の次元に導くこと。或いはひとつ
に内在するそれらを分断する行為。

そのまま夢に出てきそうな光と音の世界へと誘う夜。

* * * * *

◇ OPEN / START 19:00
◇ adv.2400yen+1drink / door.2800yen+1drink / visual artist.2000yen+1drink

– – –

CORONA (Ananto Wicaksono, Yuiho Umeoka, Masafumi Yamamoto)
大阪を拠点に活動、2019年に結成。メンバーはナナン・アナント・ウィチャクソノ(ダラン)、ユイホ・ウメオカ(ビジュアル)、マサフミ・ヤマモト(サウンド)。伝統芸能ワヤン・クリの音響要素を電子音に変換し、デジタルアートの要素を組み合わせることでビジュアル要素を強化している。パフォーマンスは、古典的なワヤン・クリの物語の理論に基づいていますが、視覚と聴覚を通じて物語の本質的な意味をより深く掘り下げることを目指している。今まで台湾、六本木アートナイト等にて公演実績あり、2023年にはインドネシアのジョグジャカルタにてInternational Wayang Festivalに出演。

– – –

TAYUTAU kaitai shinsho
うたのユニットである「たゆたう」やネオ・トライバルユニット「Colloid」としても活動しているにしもとひろこ、イガキアキコの2人が、それぞれの得意分野である”絵を描くこと”と”音で物語を奏でること”を即興で行う「たゆたう」のもうひとつの顔。
墨やインク、切り紙などを用いてにしもとが生み出すスピード感のある独特なビジュアルに、イガキがエフェクティブなヴァイオリンや声などで言葉以上に饒舌な目眩く音絵巻世界を発現させる。

– – –

– – –

junichiinoue_web
井上潤一 JUNICHI INOUE
VISUAL/MUSIC の BGM&M 係。 DJ、ビデオ上映会セレクター、バンド All L/Rights で奇声を発するなど、活動は多岐に渡る。
2018年、初の著書『BARマッチ』刊行。

詳細

日付:
08/28
時間:
19:00 〜23:00

UrBANGUILDは、イベント終了後、24:00までノーチャージのBAR営業をしています。
◇忘れ物をする方が増えています、忘れ物の保管は6ヶ月になりますのでご了承
下さい注)イベントの終了時間はイベントごとで違います。

2020/05 から前のEVENTはこちら
2016/04
から前のEVENTはこちら