◇ドリンク代別途表記(+ 1drink)のイベントに関しまして受付にて600円を頂戴致します。
◇終了時間は予定時間となってますご了承下さい。
*人数が多数の場合は入店をお断りする事もございます。
・月表示すると月全体としてみやすいです。
御予約は前売り料金のあるもの、詳細ページに「予約する-reservation-」のアイコンのある日に限ります(予約ページ)

6/24 (tue) “Bára Zmeková 来日ツアー in 京都”
06/24・19:00 〜22:00
ára Zmeková Torio + 3日満月
Colloid
◇ OPEN 19:00 / START 19:30
◇ adv.3500yen+1drink / door.4000yen+1drink
Bára Zmeková|バーラ・ズメコヴァー
https://www.barazmekova.cz/
バーラ・ズメコヴァーは、プラハ出身の有名な歌手であり作曲家。
チェコの音楽シーンで最も独創的な声の持ち主であり、多くの権威ある音楽賞を受賞し、ノミネートもされている(チェコ音楽アカデミー賞の年間最優秀作品賞とソロ通訳賞にノミネート、国際的なショーケース・フェスティバルであるチェコ・ミュージック・クロスロードのプロフェッショナル賞と聴衆賞の両方を受賞、WOMEX 2020のオフィシャル・セレクション)。
彼女の音楽は、フォーク、ジャズ、クラシックのブレンドにエレクトロニカのスパイスを加え、ユニークな楽器編成のオリジナル曲で彩られている。聴衆は彼女の演奏をこう表現する。「夢想」、「詩情と音の色彩」、「美」…。
「バーラ・ズメコヴァーは控えめだが、多くの秘密の扉を開く冒険的なソングライターであり、ストーリーテラーでもある。ピアニストとして、バンドリーダーとして、彼女はあなたの想像力をやわらかく侵食するイメージを描く。」
ーペトル・ドルジュカ
チェコ・ラジオ・ヴルタヴァ 音楽広報担当(チェコ共和国)
「バーラ・ズメコヴァーがステージに登場した瞬間、彼女の光り輝く個性が客席中に輝く。チェコ語を一言も話せなくても、完璧に理解できる、美しく親密で、ウィットに富み、魅力的な物語。」
ーアベル・ペトネキ ブダペスト音楽センター(ハンガリー)
Bára Zmeková is a renowned singer and composer from Prague one of the most original female voices of the Czech music scene and a winner of many prestigious music awards and nominations (Czech Music Academy Award nominee as Discover of the Year and Solo interpreter, winner of both – the Professionals and Audience Award at the international showcase festival Czech Music Crossroads, WOMEX 2020 official selection).
Her music is a blend of folk, jazz and classical spiced with a bit of electronica and coloured by unique instrumentation and original compositions. “Dreaming”.. “poetry and tones”.. “beauty”.. That is how the audience describes her performances.
“Bára Zmeková is a modest, yet adventurous songwriter-storyteller, opening many secret doors. As a pianist and bandleader, she paints images that softly invade your imagination.”
– Petr Dorůžka, Music publicist, Český rozhlas Vltava / Czech Republic
“The moment Bára Zmeková steps on stage, her luminous personality shines all over the audience as she sings her songs – beautifully intimate, witty and charming stories you can understand perfectly even if you don’t speak a word of Czech.”
– Abel Petneki, Budapest Music Center, Budapest / Hungary
バーラ・ズメコヴァー(Bára Zmeková)× 3日満月(Mikka Mangetsu)
“チェコと日本のユニークなコラボレーション。色彩と情感に満ちた音楽の対話。
“バーラ・ズメコヴァー(ピアノ/ヴォーカル)、パヴェル・シュミード(ベース/ヴォーカル)、ヴィクトル・ドジチャーク(ドラム)、権頭真由(アコーディオン)、佐藤公哉(ヴァイオリン)。
このプロジェクトは、2013年にバーラ・ズメコヴァーがチェコ共和国で日本人デュオ、3日満月と出会ったことから始まった。共にお互いの音楽に魅了され、ユニークな音楽的つながりが生まれる。
2019年には佐藤公哉が3人のコラボレーションための新曲も作曲し、チェコ国内のツアーを実施した。
3日満月は、ピアニスト/アコーディオニスト/ヴォーカリストの権頭真由と、ヴォーカリスト/ヴァイオリニスト/パーカッショニストの佐藤公哉からなる音楽デュオ。東京藝術大学で出会った二人は、様々な音楽的素養を交差させたオリジナル曲を演奏。コンサートの他、ダンス公演、人形劇、映画、CM、地域に密着したアートプロジェクトなど、多様な環境で文脈に即した特別な音楽を制作することで高く評価されている。
A unique Czech-Japanese collaboration: a musical dialogue full of colors and emotions.
Bára Zmeková (piano, vocals), Pavel Šmíd (bass guitar, vocals), Viktor Dořičák (drums), Mayu (accordion), and Kimiyo Sato (violin). This project began after Bára Zmeková met the Japanese duo Mikka Mangetsu in the Czech Republic in 2013. They were both enchanted by each other’s music, which led to the creation of a unique musical connection.
Mikka Mangetsu consists of pianist/accordionist/vocalist Mayu Gondo and vocalist/violinist/percussionist Kimiya Sato. The two met at the Tokyo University of the Arts and perform original compositions that blend their diverse musical backgrounds. In addition to concerts, they are highly regarded for creating special music tailored to the context of various environments, including dance performances, puppet shows, films, commercials, and community-based art projects.
LIVE
https://www.youtube.com/watch?v=O5VDYXW_qdw
MV
https://www.youtube.com/watch?v=PgwQy7cD20E
Colloid
空気を紡ぐような声で歌うにしもとひろこ(たゆたう)と、泣けるフレーズからプログレまで独自の音色を奏でるヴァイオリニスト・作曲家のイガキアキコ(たゆたう)、ジャズから民謡まで圧倒的な歌唱力を持つ下村よう子(かりきりん)と、暖かい音色とフレージングに定評のあるベーシストの宮田あずみ(かりきりん)、さらにクラシック・ラテン・アフリカン等ジャンルを跨ぎ活躍するパーカッショニスト池田安友子の5人で構成された、京都発のネオ・トライバルユニット。
言葉とメロディの美しさを重視し、ポリリズムやポリフォニーを用いて様々な情景を歌い上げる。綿密な構成と同時に、即興性のある楽曲、力強さと繊細さを持ち合わせる「うた」の可能性を追求し、独自の民族音楽を形成している。完全に溶け合うことのない5人の独特なハーモニーから作り出される音楽は、細胞を震わす「体験」と呼ぶにふさわしい。
https://dron-label.info/colloid/
Instagram : @colloidmusic_channel
UrBANGUILDは、イベント終了後、24:00までノーチャージのBAR営業をしています。
◇忘れ物をする方が増えています、忘れ物の保管は6ヶ月になりますのでご了承
下さい。注)イベントの終了時間はイベントごとで違います。
・2020/05 から前のEVENTはこちら
・2016/04 から前のEVENTはこちら