◇ドリンク代別途表記(+ 1drink)のイベントに関しまして受付にて600円を頂戴致します。
◇終了時間は予定時間となってますご了承下さい。
*人数が多数の場合は入店をお断りする事もございます。
・月表示すると月全体としてみやすいです。
御予約は前売り料金のあるもの、詳細ページに「予約する-reservation-」のアイコンのある日に限ります(予約ページ)

5/29 (thu) 3CASTS vol.41
05/29・18:30 〜22:00

伊藤彩里+トミー+増田美佳
宇津木千穂
布施安寿香(SPAC)
3人/組の俳優が登場、それぞれパフォーマンスを披露します。
“Cast”には、配役することだけではなく、さまざまな意味があります。
たとえば、投げること、脱ぎ捨てること、影を落とすこと、票を入れること、
まなざしを向けること、魔法をかけること……そして、さいころの一振り。
さて、どんな目が出るか。ぜひ目撃を。
◇ OPEN 18:30 / START 19:30
◇ adv.2200 yen + 1drink door. 2500 yen + 1drink
◇ actor or actress. 1700 yen + 1drink
※開演の20分前(状況により前倒しになる可能性あり)にはフードのオーダーをストップさせていただきますので、
開演前にお食事をご注文されるお客さまはお早めのご来場をおすすめいたします。
『俳優 わざおぎ』
伊藤彩里
1985年京都生まれ。
俳優やパフォーマーとして活動している他、
自身も主宰を務めるパフォーマンスグループgallopでは、演出も行う。
他にも、ドラァグ・クイーン「ハニー・デ・マッセ」としての活動や、
ストリップ演出など、多様なジャンルで舞台芸術のあり方を模索している。
路上落下物収集家。
トミー
1985年大阪生まれ。
京都造形芸術大学卒業後、コレクティブ制で作品を制作する
3人組のパフォーマンスグループ「chikin」を立ち上げ、
作・演出・出演をおこなう。
2009年に出演した舞台がきっかけでタイに興味を持ち、
2013-2014年にバンコクに滞在。その後、舞台制作者として活動。
増田美佳
1983年京都生まれ。
ダンサー、文筆家。これまでに演劇、ダンス問わずさまざまな作品に出演する。
近年はジャンル横断的に活動する流動ユニットmimacul(ミマカル)を主宰し舞台作品、
ツアーパフォーマンス、展示等を手掛ける。
文筆家、嵯峨実果子としても活動。301句会所属。
photo by koma yurika
宇津木千穂
大阪府出身。
俳優として舞台作品に関わる中で、コンテンポラリー・ダンスに出会い、
現在は舞台芸術の領域を横断的に活動している。
近年、俳優としては、風景を舞台にした「ランドスケープシアター」や
赤ちゃんのための演劇「ベイビー・シアター」に出演している。
『演劇する人』
『エレクトラ』
S(スピーカー)と演奏|吉見亮
M(ムーバー) |布施安寿香
『冬物語』
ハーマイオニー|布施安寿香
語り手としてその他の役|吉見亮
『桜の園』
ラネフスカヤ|吉見亮
アーニャ|布施安寿香
『祖母の退化論』
わたし|布施安寿香
照明オペ(もう一人の出演者) |吉見亮
もともとは、演劇をほとんど観たことのない方に向けて、
演劇と私自身のイントロダクションとして作ったものです。
でも、せっかく作るなら演劇好き、それも俳優の演技に
強い興味のある人が面白がれるものにもしたいなと思いました。
なので、3CASTSに呼んで貰えてとっても嬉しいです。
ギリシア悲劇、シェークスピア、チェーホフ、現代作家として多和田葉子、
のテキストを各5分から10分以内で、それぞれに見合う演技スタイルで演じていきます。
そして、合間に、着替えながら、作品のあらすじや演技スタイルの説明などMCを挟みます。
100%meの本気パフォーマンスです。
撮影:伊藤華織
布施安寿香
2002年よりク・ナウカシアターカンパニー所属(現在活動休止)
2006年よりSPAC(静岡県舞台芸術センター)を中心に国内外で活動。
言葉が好きで考えるのが好きなのですが、
大学で哲学科の論理学の授業に挫折してから、
どうやら理屈でものを考えるのは下手で、
俳優は全身で考えることができるからピッタリなのでは、と、そんなことを思って俳優してます。
撮影:伊藤華織
吉見亮
2003年から静岡県舞台芸術センター(SPAC)に俳優として所属。
鈴木忠志、宮城聰、オマール・ポラス、小野寺修二、石神夏希等の作品に出演。
他に笈田ヨシ、伊藤郁女との共演や和太鼓奏者神谷俊一郎とのコラボ、
音楽家棚川寛子主催のテーブルシアター出演。
UrBANGUILDは、イベント終了後、24:00までノーチャージのBAR営業をしています。
◇忘れ物をする方が増えています、忘れ物の保管は6ヶ月になりますのでご了承
下さい。注)イベントの終了時間はイベントごとで違います。
・2020/05 から前のEVENTはこちら
・2016/04 から前のEVENTはこちら