◇ドリンク代別途表記(+ 1drink)のイベントに関しまして受付にて600円を頂戴致します。
◇終了時間は予定時間となってますご了承下さい。
*人数が多数の場合は入店をお断りする事もございます。
・月表示すると月全体としてみやすいです。

御予約は前売り料金のあるもの、詳細ページに「予約する-reservation-」のアイコンのある日に限ります(予約ページ)

イベントを読み込み中

« イベント一覧

7/31 (thu) FOuR DANCERS vol.322~dance performance night~

07/31・19:0022:00

前田英一
Ana Rita Teodoro & João dos Santos Martins (Parasita)
瀧口翔

増川建太

◇ OPEN 19:00 / START 19:30
◇ adv.2300 yen + 1drink / door.2600 yen + 1drink
◇ dancer. 1700yen + 1drink


前田英一 HIDEKAZU MAEDA
1997年より身体表現を始め、パフォーミングアートグループ:ダムタイプの作品「OR」、 「memorandum」、「voyage」に出演、国内外のツアーに参加する。 メディアアーティスト:高谷史郎「明るい部屋 La Chambre Claire」に出演、 光のアーティスト:高橋匡太作品では、「いつかみる夢~京都美術ビエンナーレ特別企画展」 (京都府京都文化博物館)、「スマートイルミネーション横浜2015」、「Red Room#1-4」(ヨ コハマ創造都市センター)などに出演・映像参加している。 ゴーダ企画、「Every day is a new beginning 」(ロームシアター京都ノースホール) の演出をし、出演する。



Ana Rita Teodoro / アナ・リタ・テオドーロ
アンジェ国立振付センターとパリ第8大学で舞踊及びパフォーマンス学で修士号を取得、
解剖学、古生物学、哲学の視点から身体を研究し、創作している。近年は「舞踏」の学び
について調査を行い、大野慶人の稽古に参加した体験から「Your Teacher, Please」を発表
した。

© Matheus Martins
João dos Santos Martins / ジョアン・ドス・サントス・マルティンス
舞踊の実践を振付、展示、出版といった多様な方法で展開している。リスボンの舞踊大学
、P.A.R.T.S.(ブリュッセル)、モンペリエ国立振付センター等で学ぶ。共同制作の形をとり
ながら、舞踊の系譜、継承、理論と実践について問いかける作品を発表している。2014年
にParasitaを設立。

Filipe Pereira / フィリペ・ペレイラ
振付家、舞踊家、フラワーデザイナー。Teresa Silvaとのコラボーションで振付作品
「New Creation」「What Remains from What Has Passed」を発表。ダンサーとして
、João dos Santos Martins、Sofia Dias&Vitor Roriz作品に参加している。花のプロジェク
ト「Anthesis」を各地で行っている。

 


PARASITA/ パラシータについて
2014年にSantarém(ポルトガル)に設立された、アートプロジェクトや文化イベントの制作
を行う非営利団体。2023年Espaço Parasitaの開設によりLisbonに拠点を移した
。PARASITAはアーティストの団体であり、そこでアーティストはリソースと目的を共有
し活動する。なかでもダンスは分野を連繋する役割を果たしている。現在の構成メンバー
はAna Rita Teodoro, Carlos Manuel Oliveira, João dos Santos Martins,Rita Natálio.

 


瀧口翔
境界線に焦点を当てて音楽を制作していた2012年にブラジル人の振付家マルセロエヴェリン氏に出会いダンスの道へ。以降、同氏の作品に数々参加。現在はマイペースに自身の作品をつくり、「operation and bugs」「目をかっぽじって耳をひん剥きやがれ」を発表。ダンサー、音響デザイン、テクニカルディレクター、演出助手、ドラマトゥルク、ワークショップ講師、その他諸々を行き来しつつも音響を主な収入源としている。あらゆるものを破壊していくスタイルを得意とする。特技は四つ葉を見つけること。

 

撮影:進士三紗
増川建太
過去・現在・未来へと、社会の中で変化していく身体を見つめ直す場所として、ダンスの機会を設けており、創作においては身体的な知覚を呼び起こす言葉によって構成された振付で作品制作を行う。近年は料理や食文化に興味を持ち、リサーチしている。1993年にオランダの田舎町で産まれる。物心つく前にオランダを離れ故郷を知らぬまま東京で育った。現在は京都を拠点にダンスや振付を行う。 

詳細

日付:
07/31
時間:
19:00 〜22:00

UrBANGUILDは、イベント終了後、24:00までノーチャージのBAR営業をしています。
◇忘れ物をする方が増えています、忘れ物の保管は6ヶ月になりますのでご了承
下さい注)イベントの終了時間はイベントごとで違います。

2020/05 から前のEVENTはこちら
2016/04
から前のEVENTはこちら