◇ドリンク代別途表記(+ 1drink)のイベントに関しまして受付にて600円を頂戴致します。
◇終了時間は予定時間となってますご了承下さい。
*人数が多数の場合は入店をお断りする事もございます。
・月表示すると月全体としてみやすいです。

御予約は前売り料金のあるもの、詳細ページに「予約する-reservation-」のアイコンのある日に限ります(予約ページ)

イベントを読み込み中

« イベント一覧

8/27 (wed) 舞踏ナイト~Butoh Night 2DAYS 夏の Special day 2

08/27・18:3021:30

袋坂ヤスオ Fukurozaka Yasuo
Alice Milluy
Gerard Almeida

◇ OPEN 18:30 / START 19:30
◇ adv.3600 yen inc 1drink! / door.4100 yen inc 1drink!
◇ Under 25 /adv.2600 yen inc 1drink! / door.3100 yen inc 1drink!

写真:井上 嘉和
袋坂ヤスオ
1971年北海道生まれ。18歳で京都に出て能楽を学び、1996年より舞台の道に入る。2014年に舞踏作品「天人五衰」を発表。その作品では自作の能面を使用した独特の表現法「ケツ能」を確立し、好評を得る。2017年「A Choreographic Dialogue among East Asian Dancers」(北京)、2025年「Butoh in Six Acts」(香港)などに出演。日本の古典芸能を尊重し、能の芸術性と色彩を自らの舞踏に取り込んでいる。

Fukurozaka Yasuo
Profile:
Born in Hokkaido in 1971. Started learning Noh theatre in Kyoto at the age of 18, and began a life on the stage in 1996. His Butoh piece, The Decay of the Angel (2014) established him a high reputation for his distinctive use of Noh masks. In 2017 performed in Beijing for the symposium “Origin & Grow : Choreographic Dialogue among East Asian Dancers”. In 2025 performed in Hong Kong for the symposium “Butoh in Six Acts”. He incorporates the artistry and colours of Noh into his performances with respect to classical Japanese theatre art form.


Alice Milluy
フランス出身。ベルギーのダンスとムーブメント演劇の学校を卒業。2021年から日本で能楽のお仕舞いを学び、誠司田中スタジオで暗黒舞踏のトレーニングも始める。
2022年以降はヨーロッパと日本でパフォーマンス活動を行っている。伝統芸能と現代パフォーマンスを融合させながら、自身の踊りを探求し続けている。


Gerard Almeida
Gerard Almeida (Gerry) is a Butoh Dancer and physical theater actor from Barcelona, Spain currently based in Kyoto. He watched his first Butoh performance in 2017 but began dancing in 2019. He has trained with several masters in Spain, Germany and Japan, as well as performing at several festivals, such as Festival de Butoh Ibérico Alma Negra in Madrid (2023) and Butoh International Gathering in Pasewalk, Germany (2024). Recently he performed with Katsura Kan on stage at his Kyoto Butoh Festival Pre-event at Urbanguild last April.

He finds inspiration for his performances in dreams and mythological and folklore-related topics, especially in yôkai and the Japanese ghosts and ghouls. By channeling the inner darkness and the unknown parts of the subconscious, he delivers emotional and mind-blowing performances.

Gerard Almeida (Gerry) はスペイン・バルセロナ出身の舞踏ダンサーであり、フィジカルシアターの俳優で、現在は京都を拠点に活動しています。2017年に初めて舞踏の公演を観て感銘を受け、2019年から本格的に舞踏を始めました。これまでにスペイン、ドイツ、日本などで複数の舞踏の師匠のもとで修行を積み、マドリードの「イベリコ舞踏祭 アルマ・ネグラ」(2023年)やドイツ・パーゼヴァルクの「舞踏インターナショナル・ギャザリング」(2024年)など、さまざまなフェスティバルで公演を行ってきました。

最近では、今年4月に京都のUrbanguildで開催された「京都舞踏フェスティバル・OVER THE RAINBOW」で桂勘氏と共に舞台に立ちました。

彼のパフォーマンスは、夢や神話、民間伝承、特に妖怪や日本の幽霊・怪異といったテーマから着想を得ています。彼は内なる闇と潜在意識の奥深くに潜む未知を呼び覚まし、魂を揺さぶるような、心を打つ舞台を創り出す。

詳細

日付:
08/27
時間:
18:30 〜21:30

UrBANGUILDは、イベント終了後、24:00までノーチャージのBAR営業をしています。
◇忘れ物をする方が増えています、忘れ物の保管は6ヶ月になりますのでご了承
下さい注)イベントの終了時間はイベントごとで違います。

2020/05 から前のEVENTはこちら
2016/04
から前のEVENTはこちら