◇ドリンク代別途表記(+ 1drink)のイベントに関しまして受付にて600円を頂戴致します。
◇終了時間は予定時間となってますご了承下さい。
*人数が多数の場合は入店をお断りする事もございます。
・月表示すると月全体としてみやすいです。

御予約は前売り料金のあるもの、詳細ページに「予約する-reservation-」のアイコンのある日に限ります(予約ページ)

イベントを読み込み中

« すべてのイベント

  • このイベントは終了しました。

9/24 (thu) IMPROVISATION

09/24・18:0022:00

❖Visual & Live Performance

一楽義光
織田理史
Molecule Plane
北川一将
漆舘登洋

企画・主催:北川一将、漆舘登洋

◇ OPEN 18:00 / START 19:00
◇ adv.1500 yen + 1drink / door.2000 yen + 1drink

——————————————————————-
PROFILE

◆一楽儀光 Ichiraku Yoshimitsu
ドラびでお(LaserModular) 2012年長年プロとして活動してきたドラムを引退。その 後tkrworks社と長年開発を進めて来た映像と音楽をリアルタイムにリミックス出来る自作 楽器「DORAnome」により活動を再開。既製の楽器ありきの音楽では無く楽器自体から 自分自身の音楽専用に一から作り上げるというコンセプトにより圧倒的な個性と唯一無似 な世界観を出している。この「ドラびでお」は世界中のロックフェス、ジャズフェス、メ ディアアートフェス、映画祭、芸術祭でも好評をはくし2018年にも大規模なワールドツア ーが企画されている。 現在はモジュラーシステムによるレーザー、LEDコントロールシ ステムによるライブ・ワークショップを世界中で展開中である。 2005年にはARS Electronica(オーストリア)にてその年最も優れたDigital Musicsに贈られるHonorary Mention賞を受賞。2007年6月世界芸術界の最高峰ベネチアビエンナーレに招待され 2008年8月にはスペイン「サラゴサ万国博覧会」に日本代表として招待され2009年には 人気テレビ番組「SMAP×SMAP」にも出演している。

◆織田理史 Oda Masafumi
上智大学大学院哲学研究科にてドゥルーズについての修士論文で修士号取得。その後もアカデミックな哲学文献研究と自身によるユニークな哲学的立場の追求との間を自由に横断しながら、電子音楽や映像、パフォーマンスといった形でその実践ないしアウトプットを試みている。河合孝治氏プロデュース兼メンバーの音楽ユニット「空観無為」にて電子音響を担当。2017年、世界的なランド・アーティスト池田一氏と、屋久島でコラボレーションし、野外でセッションを行った。この野外セッションは織田自身によって編集され、CDとして販売されている。また2019年に1stソロCDを発売、2020年に2ndソロCDを発売。ワシントン州立大学主催電子音楽祭2019にて映像作品「Nostalgia Mass」入選。同年ドイツeviMus主催の電子音楽祭にて5.0chサラウンド電子音楽作品「Fragile Water」入選。タイ・ニューミュージック&アートシンポジウム2020にてアートワーク「Hell of Light」入選、期間中Bangkok Art and Culture Centre (BACC)にて展示予定。2020年、映像作品「Festival of Things-in-Themselves Ⅱ」がNYのアート機関Arts Letters & Numbersに選ばれ、オンライン展示。アート団体「SORAE」副代表、 「東京国際思想・芸術クロス」代表。

◆Molecure Plane
京都府出身の音楽家/サウンド・エンジニアのYuki Ohtsukaによる「音色と音響の可能性の追求」に特化したソロ・プロジェクト。「ドローン・パンク」「アンビエント・パンク」を標榜しており、持続的な音色を膨大にレイヤーすることによって生じる新たな響きをもって音楽を構築する。これまでに『Acousticophilia』(299 MUSIC・2016年)、『SCHEMATIC』(きょうRECORDS・2017年)と2枚のアルバムをリリースしている。
大阪芸術大学で電子音響音楽の作曲およびマルチスピーカーによる多層化立体音響システム「アクースモニウム」の奏法を学び、同大学院を修了。作品はSILENCE(イタリア)やFestival FUTURA(フランス)といった音楽祭を中心にヨーロッパで上演・放送されている。近年ではモジュラーシンセサイザーによるライブ活動を活発化させ、これまでにDOMMUNE SETOUCHI(瀬戸内国際芸術祭)GIGA MODULAR、Powwow Tokyoなどに出演している。https://push-it-studio.tumblr.com/

◆北川一将 Kitagawa Kazumasa
京都市在住。テクノ、トランス、アンビエントを志向してモジュラーシンセを始めるも、実験音楽へと誘われ、研究中。2019年から関西を中心に演奏、イベントオーガナイズを行っている。

◆漆舘登洋 Urushidate Takahiro
1990年奥入瀬生、京都在住。DJ、オーガナイザー

詳細

日付:
09/24
時間:
18:00 〜22:00

UrBANGUILDは、イベント終了後、25:00までノーチャージのBAR営業をしています。
◇忘れ物をする方が増えています、忘れ物の保管は6ヶ月になりますのでご了承
下さい注)イベントの終了時間はイベントごとで違います。

2020/05 から前のEVENTはこちら
2016/04
から前のEVENTはこちら