◇ドリンク代別途表記(+ 1drink)のイベントに関しまして受付にて600円を頂戴致します。
◇終了時間は予定時間となってますご了承下さい。
*人数が多数の場合は入店をお断りする事もございます。
・月表示すると月全体としてみやすいです。

御予約は前売り料金のあるもの、詳細ページに「予約する-reservation-」のアイコンのある日に限ります(予約ページ)

イベントを読み込み中

« すべてのイベント

  • このイベントは終了しました。

10/5 (wed) FOuR DANCERS vol.231~dance performance night~

10/05・19:0022:30

斉藤綾子(音源:辻崇)
中間アヤカ

Nishi Junnosuke×藤田彩佳×渡辺綾子
仙波晃典 + 小倉笑

照明:竹ち代毬也

主催:AccorDance

【KYOTO EXPERIMENT 2022  フリンジ「More Experiments」】
文化庁「ARTS for the future!2」補助対象事業

*受付での手指の消毒、及びマスク着用でのご入場をお願い致します。

◇ OPEN 19:00 / START 19:30
◇ adv.2200 yen + 1drink / door.2500 yen + 1drink
◇ dancer. 1600yen + 1drink

 

photo by manami tanaka
斉藤綾子/Ayako Saitoh
1990年大阪府生まれ。幼い頃から踊りに親しむ。大阪芸術大学舞台芸術学科舞踊コース卒業。2016年よりダンスユニット …1[アマリイチ] での活動を始める。近年では、サイトウマコト、今中友子、きたまり/KIKIKIKIKIKI、多田淳之介、木村玲奈、akakilike、Monochrome Circus などの作品に出演。また振付助手としても多くの作品に参加している。主な自作品は「夢の跡」「Les Sylphides」「書くとか歩くとか」「セレモニー」など。 令和3年度京都市芸術新人賞を授賞。

 

©︎Bea Borgers
中間アヤカ
1992年別府生まれ、神戸在住。ダンサー。英国ランベール・スクールを卒業後、文化庁・NPO法人DANCE BOX主催「国内ダンス留学@神戸」1期に奨学生として参加。近年では黒沢美香、contact Gonzo、チェルフィッチュ等の作品に出演する傍ら、自身の作品制作も行う。2019年にArtTheater dB Kobeにて初演した中間アヤカ&コレオグラフィ『フリーウェイ・ダンス』は、TPAM国際舞台芸術ミーティングin横浜、KYOTO EXPERIMENT、クンステン・フェスティバル・デザール、ベルリン芸術祭、ポンピドゥ・センター等で再演を重ねる。誰かや何かに振り付けられる身体にこだわりを持ち、ダンスとしか呼ぶことのできない現象を追い求めている。2018〜2020年度DANCE BOXアソシエイト・アーティスト。2022年度よりセゾン文化財団セゾン・フェローⅠ。

 


Nishi Junnosuke
振付家/映像作家
1993年、鹿児島生まれ。京都造形芸術大学映画学科を卒業後、舞台分野で活動するアーティストとコラボし、
ドキュメント映像を制作するなど、記録の保存・復元・共有について研究。
Yokohama Dance Collection 2019 competition2にて振付家デビュー。
坂本善三美術館やいわき芸術文化交流館アリオスなどの「んまつーポス」企画において
映像作家としてコラボレーション。ルーマニア・ドイツ4都市ツアーにも同行する。
UrBANGUILDのFOuR DANCERSでは、浜田純平・池上たっくん・川村美紀子・久保田舞・寺田みさこ・
小林萌・仙波晃典・宇野愛生×古薮直樹×Aokid×橋本匠・小山まさし・益田さち・堀内恵・奥野美和などとコラボレーションする。
現在は京都を拠点に形式にとらわれないトリックスター的なアイデアを用いて、様々な場所や空間で活動の幅を広げる。


藤田彩佳
5歳よりクラシックバレエを始める ルードラベジャールバレエ学校(スイス)に入学。 バレエ、グラハムテクニック、音楽や剣道を学ぶ。ポルトガルのkale companhia de danca に所属。帰国後noismに準メンバーとして在籍。現在関西を拠点に活動。 島地保武、児玉北斗、ジゼルヴィエンヌ等の作品に出演。


渡辺綾子
1990年滋賀県生まれ。3〜18歳までクラシックバレエを踊り、2009年より演じ始める。イッパイアンテナ、Performing Arts Company VOGAに所属後、2018年よりフリーで活動中。近年では、ルドルフ(筒井加寿子)、ルサンチカ(河井朗)などの舞台作品、映画やMVなど、楽しいことやります。

 


仙波晃典
ダンス/美術。 1996年生まれ。 2012年より創作ダンスを始める。2018年「芸術運動におけるマテリアリズム(素材主義)」について論文を制作し、以降その解を探るように作品制作を行う。また状況に応じて幅広いテーマも扱う。 これまで、ルイスガレー『不可能な場所』(2016)、田村興一郎『F\BRIDGE』(2018)、『STUMP PUMP』(2019)などの作品に出演。またマルセロエヴェリン氏とセッションするなど、他のアーティストとの共同制作も僅かながら行う。近年自身の舞台作品に『鈍い光を宿した石のような踊り』(2020)、『砂』(2021)。美術作品に『動脈と静脈』(2019)、『持続する物質』(2021)、『名づけえぬもの』(2022)などがある。美術作品は近年、兵庫県立美術館、大阪市立美術館、奈良文化会館、東京都美術館などで展示される。AJDF:特別賞(2017.2018)。新協展:マツダ賞(2019)、会友推挙(2021)など。

 


小倉笑
11歳の時に声楽を学び、後にコンテンポラリーダンスと出会う。2014年より京都で本格的に活動を開始。以降、Monochrome Circusや康本雅子らの舞台に出演、mama!milkなど様々なアーティストとコラボレーションをしている。近年では欧州、南米などで開催されるアートフェスティバルなどに招聘され国内外で活動。2021年成人の日に”RISING KAIGEN”としてバーレスクデビュー。同年、創作団体『SMILE』を立上げ、舞台作品”SMILE”を京都芸術センターで発表。

 

詳細

日付:
10/05
時間:
19:00 〜22:30

UrBANGUILDは、イベント終了後、25:00までノーチャージのBAR営業をしています。
◇忘れ物をする方が増えています、忘れ物の保管は6ヶ月になりますのでご了承
下さい注)イベントの終了時間はイベントごとで違います。

2020/05 から前のEVENTはこちら
2016/04
から前のEVENTはこちら